中学受験日記

いたって普通の子供が中学受験に挑みました。色々思い出してブログにまとめていきたいと思います。

千葉県公立中高一貫 塾別合格実績

塾名 県千葉 東葛 稲毛国際 千葉大教育付属
SAPIX 28(27) 11(18) 14(7) 4
早稲アカ 28(15) 6(8) 10(4)
日能研 12 7 10 1
市進学院 31(42) 58(72) 53(32)
京葉学院 18(20) 2(3) 48(16) 45
栄光ゼミ 2(1) 6(1) 10 7

()は昨年の合格者数です。 稲毛国際は今年から定員が2倍なので当然増えてますね。 私立の合格実績もそのうちアップしたいと思います。

千葉県と他県の公立中高一貫比較

四谷大塚 80偏差値 男子/女子 開校 茨進模試 合格ライン(70%)偏差値
茨城県
並木中等教育学校 59/61 62
古河中等教育学校 47
勝田中等教育学校 R3年度開校 45
日立第一高校附属中学校 53/55 50
太田第一高校附属中学校 R2年度開校
水戸第一高校附属中学校 61/63 R3年度開校 58
鉾田第一高校附属中学校 R2年度開校
鹿島高校附属中学校 R2年度開校
土浦第一高校附属中学校 60/62 R3年度開校 54
竜ケ崎第一高校附属中学校 R2年度開校 51
下館第一高校附属中学校 R2年度開校
水海道第一高校付属中学校 R4年度開校
下妻第一高校附属中学校 R4年度開校
埼玉県
伊奈学園中学校 53/55
さいたま市立浦和中学校 58/59
さいたま市立大宮国際中等教育学校 54/55
川口市立高校附属中学校 2021年4月開校
神奈川県
神奈川県立平塚中等教育学校 57/59
神奈川県立相模原中等教育学校 61/62
横浜市立南高校附属中学校 61/62
横浜市立サイエンスフロンティア高校附属中学校 63/65
川崎市立川崎高校附属中学校 55/57
千葉県
千葉中学校 64/65
東葛飾中学校 62/62
千葉市立稲毛国際中等教育学校 57/58

東京都以外の千葉県近郊の公立中高一貫を見てみました。茨城県、最近開校した学校が多いので偏差値情報が少なかったので茨進情報を加えてみました。

一次検査通過率

一次検査受検者数 二次検査受検候補者数 通過率
県千葉中 男子340/女子248 男子162/女子165 男子47.6% 女子66.5%
東葛 男子446/女子405 男子163/女子164 男子36.5% 女子40.5%
稲毛国際 858 332 38.70%

ホームページに記載されていたので、まとめてみました。 稲毛国際は男女別の定員数は設けないと募集要項にありました。

都内の女子中高一貫校

学校名 場所 最寄り駅 中学受験偏差値 高校受験偏差値 東大 早慶上智 GMARCH 現役生+既卒 備考
お茶の水女子 文京区 護国寺 50-67(共学) 78 9 88 149 307+121
豊島岡 豊島区 東池袋 70 75 21 273 379 350+?
桜蔭 文京区 水道橋 70 85 297 229 229+?
女子学院 千代田区 市ヶ谷 70 22 255 271 ?
雙葉 千代田区 四ツ谷 68 8 147 174 173+?
江戸川女子 江戸川区 小岩 41-48 64-67 1 28 118 ?
十文字 豊島区 大塚 41-47 60-67 12 48 258+?
鷗友学園 世田谷区 宮の坂 60-64 5 217 429 ?
吉祥女子 武蔵野市 西荻窪 61-64 2 169 490 279+?
白百合学園 千代田区 飯田橋 63 6 119 140 175+?
頌栄女子 港区 高輪台 61 3 360 445 176+?
東洋英和 港区 麻布十番 58-61 117 161 180+?
学習院女子 新宿区 西早稲田 53-61 2 31 132 ? 学習院推薦125名(65%)
立教女学院 杉並区 三鷹 55-61 46 170 ? 立教推薦115名(64.6%)
香蘭女子 品川区 旗の台 58-60 6 119 ? 立教推薦97名
富士見丘 渋谷区 笹塚 30-31 57-60 16 41 84+?
京華女子 文京区 千石 31-35 48-59 8 19 ?
品川女子学院 品川区 北品川 51-57 40 229 213+?
普連土学園 港区 田町 49-57 1 28 87 ?
大妻高校 千代田区 半蔵門 51-56 83 292 275+?

間違っていたら申し訳ないのですが、都内の女子中高一貫について調べてみました。 慶応女子はほぼ慶応進学なので省きました。。。 高校募集を行っていない学校が多いので、もし女子校にこだわるなら中学受験から考えた方がよいのでしょうか。。

中高一貫校の進学実績

主な中高一貫校の進学実績をわかった範囲でまとめてみました。 浪人生含む人数です。

東大 千葉大 早慶上智 GMARCH
学校名 2021年 前年 2021年 前年 2021年 前年 2021年 前年
渋幕 67 74 9 8 414 380 275 276
市川 22 14 38 30 297 288 519 639
東邦 3 4 24 29 144 157 361 409
秀英 4 3 30 44 166 163 424 417
芝柏 2 2 13 16 65 54 268 221
専松 1 2 18 13 65 60 318 298
麗澤 2 6 23 15 140 108
国府台女子 1 4 51 45 139 147
光栄V 1 1 2 4 13 13
成田 8 15 24 44 122 189
千葉日大 2 0 8 4 47 52
八千代松陰 13 33 218
日出 2 2 18 11 82 77

江戸女受験に関して

前々から気になっていた江戸川女子中の募集要項を見てみました。

試験日 試験内容
帰国性英語特化型入試 令和3年11月23日 英検2級レベルの試験と面接
帰国性基礎学力型入試 令和3年11月23日 基礎学力国算および基礎学力国算+英語
一般4科目 令和4年2月1日 国算理社 面接
令和4年2月2日
令和4年2月3日
AO入試 令和4年2月1日 基礎学力国算および基礎学力国算+英語 
一般英語特化型入試 令和4年2月2日 英検2級レベルの試験と面接
一般2科目 令和4年2月2日 国算

学力型の英語の試験は英検3級レベル。各試験に関係なく、6年前期の成績表のコピーを提出するそうな。 英検4級以上持っていると級に応じて点数加算されたり、漢検や数検3級以上だと、ボーダー近辺で優遇されるとのこと。 学力はもちろん、学校評価や検定の有無も重要になるのでしょうか。。。

あとは、特待生制度の存在を知りました。すべての試験において行われるそうです。

A特待→入学金と1年間の授業料免除(授業料の免除は1年ごとに成績により更新される、新規含むとの記載)

B特待→入学金の免除

千葉県 公立中高一貫 受検状況

受検倍率
千葉中 7.4
東葛 10.6
稲毛 5.4(志願倍率)

一次検査の合格発表は3校とも12/22。二次検査は1/24(月)だそうです。 市川、渋幕、東邦、秀英の1月受験とはちゃんと被らないようになってますね。 (公立の試験日は土曜日に行われる事が多いと思っていましたが、考慮されたのでしょうか。。。)